具だくさんおかず 離乳食後期
やさしい味で離乳食中期~後期にぴったり!
このレシピの生い立ち
栄養たっぷりのおかずを簡単に作りたくて考えました。
作り方
- 1
入れたい野菜をみじん切りにする
今回はにんじん、たまねぎ、いんげん、じゃがいもを入れました - 2
出汁をとる。
茅の家を使ってます。
通常400mlのところ550mlでとりました。薄味目的のためです。 - 3
出汁のなかにみじん切りにした野菜を投入。
弱火でコトコト - 4
お肉の皮はとり、ぶんぶんチョッパーで小さくする。できたら鍋へ。
今回は鶏ももを使用。 - 5
10分程煮込む
- 6
高野豆腐を入れる
おすすめはこちら。離乳食後期ならこのまま使えます。 - 7
一旦火をとめ、表面全体に片栗粉がかかる程度加え、ゆっくりわます。これを2回ほどします。
- 8
最後に再度加熱して完成!
コツ・ポイント
多品目の野菜を入れることで旨味がアップ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21313171