作り方
- 1
沸騰した湯でさっと菊を茹でる。茹で上がったら、ザルにあけ、軽く洗って水にさらしておく。
- 2
10分くらい水にさらしたら、しっかり絞って水気をきる。
- 3
ボウルにすし酢、塩、めんつゆを合わせ、割いたカニカマと2の菊をいれよく混ぜたら完成
コツ・ポイント
菊はグツグツ沸騰した湯でゆでると色がきれいに茹で上がる
少し水にさらしておくと、えぐみや細かい汚れがとれる
隠し味にめんつゆを入れる
似たレシピ
-
もずくときゅうりとカニカマの酢の物 もずくときゅうりとカニカマの酢の物
もずくにきゅうりとカニカマを足して、食感と彩りをプラス。さっぱりとした味わいで、暑い季節にピッタリの酢の物です。 管理栄養士⌘マリ -
-
-
-
-
-
-
定番!お手軽!きゅうりとカニカマの酢の物 定番!お手軽!きゅうりとカニカマの酢の物
2020/7/20 人気検索トップ10入り丁度いい酸味でさっぱり食べられます。混ぜるだけ簡単♪あと1品にピッタリです☆ ♥ゆーちゃん♥ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21315909