茶碗蒸し

umeka48 @cook_40387883
あったかいのもいいし、冷やしてもさっぱりと。
このレシピの生い立ち
梅の産地、和歌山県みなべ町梅農家グループがフードスタイリストの飯島奈美さん監修のもと、試行錯誤のうえ、ご家庭で手軽に作ることのできる、おいしい梅料理を考えました。(考案 JA紀州梅愛隊)
作り方
- 1
だし汁に溶いた卵を入れ、たたいた梅も加えて、よく混ぜる。
- 2
鶏ささみはそぎ切りにし、しょう油をまぶし、器に入れ、スライスしたしいたけも入れる。
- 3
①の卵液を加えて蓋をする(蓋が無ければアルミホイルでもOK)。
- 4
沸騰した蒸し器に、②を入れ、5分強火で蒸し、表面にちぎった梅干し、みつ葉をのせる。
- 5
弱火で10 分蒸し、火を止めて1〜2分そのままおいておく。
コツ・ポイント
その他お好みでかまぼこ、人参などを入れても。
※たたいた梅・・・包丁でたたいてペースト状にしたもののことです。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21326300