フライパン*スペアリブ*とっても簡単

hina_ka @cook_40397489
時間ある時に、放っておきながら作れます。
台所で作業していたのは10分程度。気づいたら完成してます。
このレシピの生い立ち
煮物の延長。スペアリブ、結構安く売っててお腹にも貯まるし好き。
フライパン*スペアリブ*とっても簡単
時間ある時に、放っておきながら作れます。
台所で作業していたのは10分程度。気づいたら完成してます。
このレシピの生い立ち
煮物の延長。スペアリブ、結構安く売っててお腹にも貯まるし好き。
作り方
- 1
油を引かずにスペアリブを焼く。
血の塊みたいなところ気持ち悪い人はカットして下さい。 - 2
焼き色をつけるだけ。
中は火が通ってなくていいです。
焼き目コーティングつくる感じです。 - 3
焼き目が一通りついたら、ヒタヒタになるくらいお水を入れる。
お水を入れる時は火を弱めて。
ローリエもあれば。 - 4
中火くらいで煮る。
20分くらい放置。
アクが出てくるのでアクはとる。
お肉ひっくり返してもう10分くらい煮る。 - 5
またアクがあったら取って。
ローリエも取り除く。 - 6
調味料を全部入れる。
ニンニクはお好みで。 - 7
みたいなフツフツしているくらいの火力。
中火くらいで煮る。20分ほど。 - 8
煮汁が減ってきます。お肉をひっくり返す。
- 9
弱火と中火くらいの間で、また煮込む。
半身浴みたいになっててOKです。 - 10
この段階で柔らかくないと感じる人もいるくらいの弾力はあります。
気にしなくて良いです。 - 11
煮汁が減ってきて、お肉をスライドさせると底が見えるくらいになり、煮汁がタレという感じになってくる。
- 12
お肉をひっくり返すとタレが絡む感じ。
火を気持ち強めて余分な水分を飛ばしてタレにとろみをつける。 - 13
トロミがついてタレが絡むようになれば完成。
コツ・ポイント
お肉は美味しい。使うのはフライパンと菜箸かトング、あく取りだけ。
何となーくで作れます。
似たレシピ
-
-
-
-
フライパンひとつで♡簡単絶品スペアリブ♡ フライパンひとつで♡簡単絶品スペアリブ♡
焼いてあとはタレで煮込むだけ♪♪圧力鍋なくても簡単に美味しいスペアリブ完成です(∗ˊ꒵ˋ∗)チキンでもおいしいよ^-^ mikanaꔛ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21328185