きのこの和風ポタージュガーリックトースト

アークキッチン @cook_40047214
きのこを多数組み合わせて、和風のポタージュにしました。
このレシピの生い立ち
寒い日は温かいもので体の中から温めたいと思い、種類の多いきのこ類を使って、ポタージュを作り、今回は豆乳や味噌を使用して和風に仕上げてみました。
きのこの和風ポタージュガーリックトースト
きのこを多数組み合わせて、和風のポタージュにしました。
このレシピの生い立ち
寒い日は温かいもので体の中から温めたいと思い、種類の多いきのこ類を使って、ポタージュを作り、今回は豆乳や味噌を使用して和風に仕上げてみました。
作り方
- 1
きのこ類は石づきを落としておき、シイタケはかさを4等分位にカットする。
- 2
①とシメジをフードプロセッサーで細かくしておく。
- 3
鍋にバターを溶かし、玉ねぎをしんなりするまで、弱火で、炒め、②を加え、更に焦がさないように全体に油が周るまで炒める。
- 4
a、を入れ、蓋をして、10~15分位煮てから、豆乳を追加する。蓋を外し、沸騰しないように温め、味をみて、味噌を溶き入れる
- 5
④を器に注ぎ入れ、コーヒークリームを回し入れる。中央に小葱を飾る。きのこのポタージュ完成。
- 6
フランスパンを1㎝厚さに1人分2切れ切る。bを合わせて塗り、トースターできつね色に焼く。⑤に添えていただく。
コツ・ポイント
豆乳を入れると吹き出しやすいので、、蓋は外して温め、火加減に注意する。味噌は塩加減をみて加減してください。九条ネギは小葱でもよいです。150gまできのこの量を増やすと粘度があるのでご飯は入れなくてもディップのようにパンに載せて食べられます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21335014