はんぺんのふわふわフライ
第36回萩地区魚料理コンクール出品作品
このレシピの生い立ち
山口県漁協宇田地区女性部が考案しました。
作り方
- 1
あじの骨、皮を取り除き、人参、玉ねぎ塩コショー、しょうが、卵黄をスピードカッターで細かくする。
- 2
エビをむき(わたを取り)粗みじん切りにする。
- 3
①と②を合わせ、酒少々、片栗粉少々入れタネを作る。
- 4
梅干しは種を取り除き、包丁でたたいておく。
- 5
はんぺん1/4の開いた両面に③を厚めにぬり、大葉と⑤の梅を挟んで8個作る。
- 6
小麦粉、卵、パン粉をつけ、油で揚げる。
コツ・ポイント
・冷めても美味しいので、お弁当のおかずにも最適。
・具もいろいろアレンジしやすい。(スライスチーズを入れても美味しい)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
味付けなし!エビとはんぺんの簡単フライ 味付けなし!エビとはんぺんの簡単フライ
サクサク衣とプリッとしたエビにふわふわなはんぺんがとても美味しいです。大葉の香りが爽やかな揚げ物です。おつまみにも! かあさんのしごと -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21338561