小松菜としめじの卵炒め【中華風】

PiPiKiKiKi @cook_40301534
簡単な中華のおかずです!
しめじを入れなくても美味しいです!
ごま油がふんわり香る炒め物です。
このレシピの生い立ち
簡単に作れる中華の副菜を考えてたどり着きました!時短で美味しいおかずは主婦の味方。お弁当にもgoodです★
小松菜としめじの卵炒め【中華風】
簡単な中華のおかずです!
しめじを入れなくても美味しいです!
ごま油がふんわり香る炒め物です。
このレシピの生い立ち
簡単に作れる中華の副菜を考えてたどり着きました!時短で美味しいおかずは主婦の味方。お弁当にもgoodです★
作り方
- 1
小松菜2株を食べやすい大きさ(3~5センチ程度)に切っておく。
- 2
卵にマヨネーズを加え混ぜる。
- 3
火をかけたフライパンにごま油を入れニンニクを軽く炒め、②の卵を入れる。軽く固まったらお皿に取り出す。卵の炒めすぎに注意!
- 4
フライパンに茎→葉の順で小松菜を入れ、一緒にしめじも炒める。
- 5
軽く火がとおったら、酒・創味シャンタンを入れ、③の卵を戻し軽く混ぜたら完成!
コツ・ポイント
簡単に出来る中華副菜です!麻婆豆腐の副菜でいつも作ります!ごま油を多めに入れ卵に火を入れすぎない方がお店っぽい仕上がりになります!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
子供の苦手克服☆小松菜としめじの卵炒め 子供の苦手克服☆小松菜としめじの卵炒め
にんにくの効いた中華味と、卵としめじにだまされて(笑)、子供がパクパク食べられました♫♬100人話題入り感謝❤ Phalange -
-
きゅうりとキクラゲの卵炒め★中華 きゅうりとキクラゲの卵炒め★中華
炒めたきゅうりときくらげのコリコリ食感、ふんわり柔らかな卵、3色が鮮やか◎ゴマ油が食欲をそそる、ご飯が進むやみつき中華♪ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21343960