作り方
- 1
あじを3枚におろし、小骨を取り除く。
- 2
あじをすりつぶし塩を入れ粘りが出るまでよくこね、残りの調味料を加え、さらにこねる。
- 3
キャベツ、大葉をみじん切りにし、水気が出るまでよくしぼる。
- 4
②と③と生姜を入れ均等に混ぜる。
- 5
皮の真ん中にぎょうざのたねを18gをおき皮のまわりを水でぬらしヒダを作りながら包む。
- 6
フライパンをよく熱して油をひき、ぎょうざを並べ、底に焦げ目がついたら、高さ1/3位まで湯を注ぎ、ふたをし蒸し焼きにする。
- 7
仕上げに少量のごま油を入れるとパリッと焼きあがります。
コツ・ポイント
・萩沖で獲れる新鮮なあじを使う。
・材料を細かくするので、幅広い年齢層の方に食べていただける。
・家族(子供たち)で作るのもおもしろい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21345118