塩昆布 餅おかき♪

やよっち☆ @cook_40128975
あるようでない 塩昆布おかき。 手作りするからこそ出来る味付けです。 メチャウマなので是非お試し下さい♪
このレシピの生い立ち
マイブームの干し物。今季の最後にもう一つ何か干したくて 残っていたお餅を干し 味付けは〜と塩昆布が目に入り絶対美味しくなる!とやってみたら激ウマでした。でも思ったより昆布がおかきにくっついてくれませんでした。一緒につまんで食べてネ
塩昆布 餅おかき♪
あるようでない 塩昆布おかき。 手作りするからこそ出来る味付けです。 メチャウマなので是非お試し下さい♪
このレシピの生い立ち
マイブームの干し物。今季の最後にもう一つ何か干したくて 残っていたお餅を干し 味付けは〜と塩昆布が目に入り絶対美味しくなる!とやってみたら激ウマでした。でも思ったより昆布がおかきにくっついてくれませんでした。一緒につまんで食べてネ
作り方
- 1
お餅をスライスして干します。
1個を6個に切り分けました - 2
4日干した物ですが、このお餅思ったよりひび割れしませんでしたが4日干したので良しとしました。
- 3
油を適量入れて弱火でじっくり揚げます。
- 4
最後は少し温度を上げてきつね色になるまで揚げます
- 5
油を切り 熱いうちにおかきをボールに入れ塩昆布を全体にふりかけ あおるようにまぜます。 ビニール袋でも良いです。
- 6
美味しいおかき出来上がり♪
コツ・ポイント
低温で揚げないと芯が残ってしまいます。(前に作った時失敗しました)
時間は計っていないですが、確実に芯がない様にしたかったので低温で7分以上は揚げてます。(薄さにもよる)
似たレシピ
-
餅と塩と油だけ♪簡単ヘルシーおかき♡ 餅と塩と油だけ♪簡単ヘルシーおかき♡
お正月に沢山用意したお餅など、是非アレンジ和風おやつとして、簡単手作りおかきいかがですか♡3歳〜老若男女に大好評です♪ サチsachi♪ -
-
-
-
余ったおもちで・・・おかきを作ろう 余ったおもちで・・・おかきを作ろう
年末にお餅を頂き冷凍庫に入りきらなかった分を、ずーと乾燥させてました。今日こそはと思い作ったら、めちゃウマ。アツアツは、また格別です。よっちママ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21355666