塩昆布 餅おかき♪

やよっち☆
やよっち☆ @cook_40128975

あるようでない 塩昆布おかき。 手作りするからこそ出来る味付けです。 メチャウマなので是非お試し下さい♪
このレシピの生い立ち
マイブームの干し物。今季の最後にもう一つ何か干したくて 残っていたお餅を干し 味付けは〜と塩昆布が目に入り絶対美味しくなる!とやってみたら激ウマでした。でも思ったより昆布がおかきにくっついてくれませんでした。一緒につまんで食べてネ

塩昆布 餅おかき♪

あるようでない 塩昆布おかき。 手作りするからこそ出来る味付けです。 メチャウマなので是非お試し下さい♪
このレシピの生い立ち
マイブームの干し物。今季の最後にもう一つ何か干したくて 残っていたお餅を干し 味付けは〜と塩昆布が目に入り絶対美味しくなる!とやってみたら激ウマでした。でも思ったより昆布がおかきにくっついてくれませんでした。一緒につまんで食べてネ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お餅 好きなだけ
  2. 適量
  3. 塩昆布 適量

作り方

  1. 1

    お餅をスライスして干します。
    1個を6個に切り分けました

  2. 2

    4日干した物ですが、このお餅思ったよりひび割れしませんでしたが4日干したので良しとしました。

  3. 3

    油を適量入れて弱火でじっくり揚げます。

  4. 4

    最後は少し温度を上げてきつね色になるまで揚げます

  5. 5

    油を切り 熱いうちにおかきをボールに入れ塩昆布を全体にふりかけ あおるようにまぜます。 ビニール袋でも良いです。

  6. 6

    美味しいおかき出来上がり♪

コツ・ポイント

低温で揚げないと芯が残ってしまいます。(前に作った時失敗しました)
時間は計っていないですが、確実に芯がない様にしたかったので低温で7分以上は揚げてます。(薄さにもよる)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やよっち☆
やよっち☆ @cook_40128975
に公開
何処にでも手に入る お手頃材料 簡単絶品料理目指してます(≧∇≦)
もっと読む

似たレシピ