作り方
- 1
水を沸かします
- 2
小松菜を3センチくらいにカット
- 3
もやしはザルに入れて水洗い
- 4
水が沸いたら小松菜のくきを入れます
- 5
1分くらいたったら餃子のタネを丸めて鍋にいれていきます
- 6
小松菜の葉の部分ともやしを鍋に入れます
- 7
白だしを入れます
白だしによっては50cc入れると濃くなるのでご注意ください - 8
鍋に蓋をして煮ていきます
- 9
餃子のタネに火が通ってきたら醤油を入れて味を調整していきます
- 10
完成♪
コツ・ポイント
余ったお野菜を入れるだけの簡単スープです
似たレシピ
-
残った餃子のたねで*白湯春雨スープ* 残った餃子のたねで*白湯春雨スープ*
餃子のたねって余りませんか? 残った餃子のたねで美味しい白湯(パイタン)春雨スープはいかがでしょうか♪ Blue-Island -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21356796