大根と豚バラのコンソメ煮

まままつこ @cook_40155742
小さめに切ってしまうので短時間でできあがり。余った端っこの大根で美味しい副菜の完成です。
スープもごくごくいけちゃいます
このレシピの生い立ち
実家のお味
大根と豚バラのコンソメ煮
小さめに切ってしまうので短時間でできあがり。余った端っこの大根で美味しい副菜の完成です。
スープもごくごくいけちゃいます
このレシピの生い立ち
実家のお味
作り方
- 1
大根をいちょう切りにし、水を入れた鍋に放り込む。火を入れる。
彩り人参入れるときは大根と同じ時。いちょう切りがいい。 - 2
豚バラを適当な大きさに切り、1の鍋に入れる。
- 3
塩コショウ少々、コンソメ、黒胡椒を入れて10分くらい煮込む。火を止めて15分。
- 4
15分したら、大根が透き通っているので、再加熱で完成。
いんげん入れる場合は、再加熱の時。
コツ・ポイント
手間は材料切る工程。あとは放置です。
写真は人参もいんげんもなしなしバージョン。
似たレシピ
-
-
-
大根とベーコンのコンソメ煮☆お弁当にも 大根とベーコンのコンソメ煮☆お弁当にも
お弁当にも副菜にもいい簡単レシピ。大根とベーコンが半端に残っている時にどうぞ。もちろんウインナーやハムでもOK! のんののんの -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21358782