大根と豚バラのコンソメ煮

まままつこ
まままつこ @cook_40155742

小さめに切ってしまうので短時間でできあがり。余った端っこの大根で美味しい副菜の完成です。
スープもごくごくいけちゃいます
このレシピの生い立ち
実家のお味

大根と豚バラのコンソメ煮

小さめに切ってしまうので短時間でできあがり。余った端っこの大根で美味しい副菜の完成です。
スープもごくごくいけちゃいます
このレシピの生い立ち
実家のお味

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. 150cc
  2. 大根 500のペットボトルサイズくらい
  3. 豚バラ 150グラムくらい
  4. 人参 入れる人だけ
  5. いんげん 入れる人だけ。冷凍のでよい
  6. 塩コショウ 少々
  7. コンソメ 2かけ
  8. 黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    大根をいちょう切りにし、水を入れた鍋に放り込む。火を入れる。
    彩り人参入れるときは大根と同じ時。いちょう切りがいい。

  2. 2

    豚バラを適当な大きさに切り、1の鍋に入れる。

  3. 3

    塩コショウ少々、コンソメ、黒胡椒を入れて10分くらい煮込む。火を止めて15分。

  4. 4

    15分したら、大根が透き通っているので、再加熱で完成。
    いんげん入れる場合は、再加熱の時。

コツ・ポイント

手間は材料切る工程。あとは放置です。
写真は人参もいんげんもなしなしバージョン。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まままつこ
まままつこ @cook_40155742
に公開
一人暮らし。丁寧な暮らしに憧れるが、おおざっぱ。
もっと読む

似たレシピ