新玉ねぎとアボカドのツナチーズ和え

新島村 @niijimamura
新玉ねぎを使った、サラダ感覚でタンパク質やカルシウムが摂れるおかずです。火を使わないので、お子様でも作りやすいですよ!
このレシピの生い立ち
レシピ監修:さわやか健康センター
新玉ねぎとアボカドのツナチーズ和え
新玉ねぎを使った、サラダ感覚でタンパク質やカルシウムが摂れるおかずです。火を使わないので、お子様でも作りやすいですよ!
このレシピの生い立ち
レシピ監修:さわやか健康センター
作り方
- 1
新玉ねぎをスライスし、ボウルに入れラップし、電子レンジ500wで1分30秒加熱。そのまま粗熱を取る。
- 2
アボカドは、包丁で縦に回しながら切り込みを入れる。その後、横も切り込みを入れる。
- 3
アボカドを横にしてねじり(まだ取り外さない!)、次に縦にしてねじり、種から外す。
- 4
3/4がかんたんに種から取れます。種は手でねじるように外します。
- 5
スプーンを使って④から皮をはずす。
- 6
⑤を一口大に切る(今回は約1cm角に切りました)。
- 7
①のボウルのラップを外し、一口大に切った⑥を加える。
- 8
⑦にツナ缶(汁ごと)、粉チーズ、わさびを加えて、さっくりとまぜる。
- 9
ポン酢しょうゆは全部入れると多い場合があります。加える前に味見を行い、調整してくださいね。
コツ・ポイント
玉ねぎは切ってから15分以上空気にさらすと、栄養を逃すことなく摂れるので、料理の最初に切りましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
アボカドと納豆と新玉ねぎのわさび醤油あえ アボカドと納豆と新玉ねぎのわさび醤油あえ
ダイエットにぴったり!簡単なサラダ兼おかずの和え物です。火を使わずささっとすぐできてご飯にもパンにもお酒にも合います☆ オオタニヨシミ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21377748