チャプチェ

いちかわなおこ @cook_40285954
野菜たっぷり♪日本人の口に合う醤油ベースの味付けとごま油の香ばしさが特徴
このレシピの生い立ち
チャプチェを食べてみたいと友人からリクエストを頂き、調べていくうちに自分がハマりました(^o^)
チャプチェ
野菜たっぷり♪日本人の口に合う醤油ベースの味付けとごま油の香ばしさが特徴
このレシピの生い立ち
チャプチェを食べてみたいと友人からリクエストを頂き、調べていくうちに自分がハマりました(^o^)
作り方
- 1
春雨は沸騰した湯に入れ、袋の記載通り茹でる。
- 2
にんじんは皮をむき、4〜5cm丈の千切りにする。玉ねぎ・しいたけは千切りにし、ニラは5cm幅に切る。
- 3
牛肉は千切りにし、調味料Aで味付けをする。フライパンにごま油を熱し、牛肉を炒める。
- 4
肉の色が変わったら、にんじん・玉ねぎ・しいたけ・ニラの順(火が通りにくい順番)に加え、よく炒める。
- 5
❶の春雨を加え炒め、調味料Bを加えて水分を飛ばすように炒める。器に盛り、白ごまをふる。
コツ・ポイント
韓国春雨が手に入ればおすすめです!
「タンミョン」と呼ばれ、さつまいものでんぷん質です。粘りがあるので、コシが強くもちっとした食感があります。
春雨は水分を吸いやすいため、最後に入れましょう!
似たレシピ
-
-
【保育園給食】チャプチェ 【保育園給食】チャプチェ
ごはんに合う味付けで野菜もたっぷり入っているので夜ご飯のおかずにもピッタリです♪春雨をタレと一緒に煮込むことで工程が簡単で味もしみこみます! にじのいるか南葛西園 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21385586