簡単冬ごはん!白菜と鶏胸のシチュードリア

白いエプロンのクマ
白いエプロンのクマ @shiro_apron

安くて簡単、トロトロの熱々で美味です!好みでキノコやにんじんを加えれば、一品で栄養満点に◎
このレシピの生い立ち
ある時、冷蔵庫の残り物で作ったらおいしくて、我が家の定番になりました。白菜以外の野菜を入れる場合は、食感がそろうよう、にんじんなら角切りにするなど、小さめにするのがおすすめです

簡単冬ごはん!白菜と鶏胸のシチュードリア

安くて簡単、トロトロの熱々で美味です!好みでキノコやにんじんを加えれば、一品で栄養満点に◎
このレシピの生い立ち
ある時、冷蔵庫の残り物で作ったらおいしくて、我が家の定番になりました。白菜以外の野菜を入れる場合は、食感がそろうよう、にんじんなら角切りにするなど、小さめにするのがおすすめです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 1/4個
  2. 鶏胸肉 1枚
  3. 小麦粉 40g〜
  4. 牛乳 200ml
  5. バター 20g
  6. コンソメor中華風スープの素 小さじ2
  7. ピザ用チーズ お好みの量
  8. ごはん 4膳分

作り方

  1. 1

    白菜は幅1cmほどの千切りにし、フライパンに水100mlと入れ、蒸し煮にする。

  2. 2

    鶏胸肉を1cmほどのそぎ切りにして、さらに2-3分割。小さめにして野菜と食感をそろえる。小麦粉をまぶす

  3. 3

    野菜が柔らかくなっら、肉と牛乳を加える

  4. 4

    コンソメ、バターを入れる。味をみて薄ければ塩を足す

  5. 5

    耐熱容器に熱々ごはん、シチュー、チーズの順に盛る。オーブントースターやバーナーでチーズにこんがり焦げ目をつければ完成!

  6. 6

    【アレンジ】
    手順1でしめじを追加して、最後にパセリをふったバージョンです

  7. 7

    【アレンジ2】
    ごはんの代わりのマカロニ!

コツ・ポイント

手順4でスープがサラサラな状態だったら、小麦粉を足してシチューくらいドロっとさせてください

ごはんは熱々の方が美味しいので、電子レンジで加熱してから盛ると良いです◎

私はこれにタバスコをかけて食べるのが好き

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
白いエプロンのクマ
に公開
家族に喜んでもらえた料理や、試行錯誤して自分好みにできたレシピをメモしています。ごはんが進むおかずとパンが好き!
もっと読む

似たレシピ