やりたい放題のスパゲティ

信子さん
信子さん @cook_40042883

これもこれも入れたらどうだろうと思っていたものを、全部混ぜ込んじゃいました。気楽に小皿にとって、好きに味変も。
このレシピの生い立ち
やってみたかったことを全部やって、おいしかったです。ナンプラーのお勉強、もっともっとです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. スパゲティ 200グラム
  2. 混ぜ込むもの
  3. マヨネーズ 大さじ3
  4. 黒コショウ 5振り
  5. ペペロンチーノの素 2つ
  6. 醤油 大さじ半分
  7. にんにくチューブ 5センチ
  8. ゆかり 小さじ2
  9. ナンプラー 小さじ2
  10. 青シソ 1把
  11. ハム・市販の薄いも 4枚ぐらい
  12. マヨネーズ 大さじ3~4
  13. 醤油・コントロール用 適量

作り方

  1. 1

    ナンプラー、ペペロンチーノの素、ニンニク、細く切った「ハムとシソ」です。

  2. 2

    特に、シソとハムは、このように細切りにして、ちゃんとばらします。くっつかないように。

  3. 3

    全部用意したら、スパゲティをゆでて、一旦ざるに取って、急いでお湯を切り、熱々をボールに入れます。

  4. 4

    最初に,マヨネーズを入れて、よくからめます。冷まさないように一気に進めます。

  5. 5

    熱いうちにあれこれ好きな物を混ぜてしまいます。

  6. 6

    混ぜて、熱いうちに味を見て、主に醤油で調節します。アジシオもあると便利です。

コツ・ポイント

マヨネーズと熱いスパゲティがあれば、好きな味になり、コクが出ます。
ナンプラーとゆかり、めちゃめちゃの組み合わせは「コク」が増します。味の中心は熱さと、マヨネーズです。コントローラーは醤油です

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

信子さん
信子さん @cook_40042883
に公開
非常時対策で、家中食糧ストックです。そして娘が「おふくろの味」として、クックパッドを見ているそうで嬉しいです。何より震災で見たのは、お金があっても食べ物が買えない、という現実、なにがなんでもみんなでちゃんとごはん食べようと、本当に思いました。本やテレビからのヒントももらって、自分作って確認して、素人のできる範囲や、注意点を、自分のメモとしてアップしています。
もっと読む

似たレシピ