5分チャーシューまん♡

書家おうない♡
書家おうない♡ @cook_40269572

ホッカホカのチャーシューまんが5分で完成!しかも太りにくい!
このレシピの生い立ち
吉本文化人チャンネル➔https://www.youtube.com/watch?v=Ck2XiZRXFEU
おから親善大使のレシピの一つです。

5分チャーシューまん♡

ホッカホカのチャーシューまんが5分で完成!しかも太りにくい!
このレシピの生い立ち
吉本文化人チャンネル➔https://www.youtube.com/watch?v=Ck2XiZRXFEU
おから親善大使のレシピの一つです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ライ麦パンまたはサンドイッチ用食パン 3枚
  2. チャーシュー 50g
  3. 刻み青葱 40g
  4. おから 10g
  5. 合わせ調味料
  6. 中華だしの素 2g
  7. お湯 小さじ1杯
  8. オリーブ 小さじ1杯
  9. ブラックペッパー 少々
  10. ラー油 少々

作り方

  1. 1

    合わせ調味料とを作りおからと混ぜる。

  2. 2

    チャーシュを食べやすくカットし、刻み青ネギと1と混ぜる。

  3. 3

    パンの耳をカット。

  4. 4

    麺棒や瓶などで薄く伸ばすと表面もなめらかになる。

  5. 5

    4に2の具材を包み周りに水をつけてからかたちをつくる。
    ライ麦パンは厚みがあるので形はこんな感じになります。

  6. 6

    サンドイッチ用食パンは形が綺麗にできます!

  7. 7

    一つずつラップに包み3こいっしょに600wで1分加熱。
    ◆包む時は頭の部分を押して潰さないようふっくら包む!!!

  8. 8

    完成!ライ麦パンを使ったもの。

  9. 9

    完成。サンドイッチ用食パンをつかったもの。

コツ・ポイント

綺麗にできるのは、サンドイッチ用薄い食パン。

ダイエット中なら、ライ麦パンなどを使いましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
書家おうない♡
書家おうない♡ @cook_40269572
に公開
こんにちは!アラコキ(古希70歳)おうない、です。40代に間違われる美肌、健康、若さのレシピをご紹介。誰でも簡単に作れますよ♬レンチン、一口コンロ、調理バサミを使い時短、お片付け楽々、美味しさビックリ料理です。☆お知らせ☆2023【クックパッド春のレシピ本】に掲載されました㊗見てね(^^☆/https://cookpad.wasmer.app/recipe/7192025
もっと読む

似たレシピ