ピリ辛きくらげ

kokoスタイル
kokoスタイル @cook_40310912

石垣島のラー油と島唐辛子を使った美味しいおつまみが出来ました。
このレシピの生い立ち
KALDIのピリ辛 らーきくらげを食べた事も無いのにSNSで見て美味しそうでイメージで作ってみました。
元々きくらげが好きでピリ辛好きなので私的には満足。

ピリ辛きくらげ

石垣島のラー油と島唐辛子を使った美味しいおつまみが出来ました。
このレシピの生い立ち
KALDIのピリ辛 らーきくらげを食べた事も無いのにSNSで見て美味しそうでイメージで作ってみました。
元々きくらげが好きでピリ辛好きなので私的には満足。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

どんぶり1杯分くらい
  1. 乾燥きくらげ 15g
  2. ★あごだし又は麺つゆなど 大さじ3
  3. オリゴ糖 大さじ1
  4. ★はちみつ 小さじ1
  5. 大さじ2
  6. ラー油 小さじ1
  7. 島唐辛子 4振
  8. にんにく(チューブ) 小さじ1/2弱
  9. ごま ひとまわし

作り方

  1. 1

    きくらげは水で戻しておく。
    ※戻すための水は分量外

  2. 2

    お好みの幅で刻む。

  3. 3

    ★の調味料を入れて中火より弱いくらいで蓋をして4分煮る。

  4. 4

    蓋を開けて良く混ぜてから再度蓋をして弱火で3分煮詰める。

  5. 5

    一度火を止めてラー油、島唐辛子、にんにくを入れよく混ぜて蓋をして放置。

  6. 6

    味を見てそれぞれの調味料でお好みに調整して下さい。
    仕上げにごま油をサッとひとふりして混ぜたら完成。

コツ・ポイント

私はきくらげの食感を楽しみたくてわりと大きめに刻みましたが、細切りしてもまた違う感じになるかと思います。
特にコツはないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kokoスタイル
kokoスタイル @cook_40310912
に公開
子育ても終わり、コロナ自粛中から料理やお菓子、パンを作る時間が出来て楽しく過ごしています。コーヒーも大好きなのでおうちカフェにいいお菓子やパンなど作りたいです。個人的にリスドォルが好きなのでレシピはリスドォル使用が多いです。お菓子、パン作り始めてまだ浅いのでこれまでより上手く出来た場合に画像等一部変更する場合があります。
もっと読む

似たレシピ