生姜でポカポカ♪あんかけうどん
たっぷり生姜でポカポカあったまります。
このレシピの生い立ち
茹でうどんで、あったまるメニューを考えました♪
作り方
- 1
えのき、ネギを食べやすい大きさに切って、卵はといでおく。
- 2
★を火にかけ、1のえのき、ネギ、茹でうどんを入れて、3分位煮る。
- 3
うどんはどんぶりに取り出して、煮汁に☆の水溶き片栗粉でとろみを付け、最後に溶き卵を入れ火を止める。
- 4
どんぶりのうどんの上へ、3の汁をかけて、おろし生姜を乗せて出来上がり!
コツ・ポイント
えのきの他にお好きなきのこでアレンジok。
生姜はチューブでなく、生のすりおろしがオススメです!
似たレシピ
-
-
ポカポカ♫しょうがたっぷりあんかけうどん ポカポカ♫しょうがたっぷりあんかけうどん
こんなに⁈というくらいの量の生姜と食べるうどんです。身体ポカポカになるので、風邪のひき始めにもピッタリです。 ゆき丸ゆい姫ママ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21414653