綺麗おしゃれ*クラッシュゼリー

꒰ঌあーちゃん໒꒱
꒰ঌあーちゃん໒꒱ @cook_40375630

ゼラチンで手軽に作れる綺麗なクラッシュゼリーです(╹◡╹)

このレシピの生い立ち
アフタヌーンティーで食べたかったから!

綺麗おしゃれ*クラッシュゼリー

ゼラチンで手軽に作れる綺麗なクラッシュゼリーです(╹◡╹)

このレシピの生い立ち
アフタヌーンティーで食べたかったから!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サイダー(または水) 250mL
  2. お湯 50mL
  3. 着色料 適量
  4. (着色料用) 小さじ1
  5. ゼラチン 5g
  6. 【その他】
  7. フルーツ 好きなだけ!

作り方

  1. 1

    【準備】
    ・着色料に水(着色料用)を入れて、よく混ぜ溶かす。

  2. 2

    【ゼリーを作る!】
    お湯にゼラチンを入れてよく溶かす。

  3. 3

    サイダーにとかしたぜ溶かしたゼラチンを入れてよく混ぜる。

  4. 4

    混ぜたら、着床料水を入れてよく混ぜる。
    (混ぜないでマーブルにするのもいいかも?)

  5. 5

    冷蔵庫でゼリーを固める。

  6. 6

    固めたら、フォークで軽く潰す。

  7. 7

    潰したら、透明なコップなどに入れてお好みでフルーツを乗せれば完成!

  8. 8

    【アレンジ】
    牛乳のクラッシュゼリーを入れて、空模様のクラッシュゼリーに♪

コツ・ポイント

柔らかめのゼリーなので、硬めのゼリーにしたい方はサイダーの量を200mL
にし、作ってみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
꒰ঌあーちゃん໒꒱
に公開
投稿頑張ります!
もっと読む

似たレシピ