簡単!ライスペーパーでお好み焼き&ピザ

たろすけさん☆ @cook_40397628
ライスペーパーの使い勝手の良さに、色々試しています。これは軽食にもつまみにもなり美味!ピザ風にはバジルソースも合います。
このレシピの生い立ち
娘が買ってずっと残してたライスペーパーを消費するために考えました(´˘`*)
簡単!ライスペーパーでお好み焼き&ピザ
ライスペーパーの使い勝手の良さに、色々試しています。これは軽食にもつまみにもなり美味!ピザ風にはバジルソースも合います。
このレシピの生い立ち
娘が買ってずっと残してたライスペーパーを消費するために考えました(´˘`*)
作り方
- 1
お好み焼き風の材料を用意します。肉は1口大、キャベツは千切り、ニラは1cm位に切る。
- 2
ピザ風の材料。玉ねぎ、トマトは薄切り、ベーコンは短冊に。お餅は1cm角のサイコロ状にする。
- 3
ライスペーパーサッと水に潜らせて、肉を最初に敷き、その上に野菜を乗せて、最後にお好みソースを載せて、クルクル巻く。
- 4
ピザ風も同様に。こちらはお餅を最初に敷きます。最後にチーズを乗せてクルクル〜。
- 5
フライパンにサラダ油を多めに敷き、巻いたライスペーパーを並べて焼きます。この時、肉とお餅の面が上になるように。
- 6
中火で1分、焼き色が着いたらひっくり返して約3分、フタをして焼きます。
- 7
半分に切って盛り付けます。お好み焼き風にはソースとマヨ、青のりをふります。
コツ・ポイント
ライスペーパーは、焼いてもくっつきやすいので、盛り付けはあまり重ならないようにした方が良いです。私はくっつけて大変でした!
似たレシピ
-
お好み焼きみたいなピザ! お好み焼きみたいなピザ!
ID:17498806のピザ生地の上にお好み焼きに使う具材をたっぷりのせて、マヨネーズとチーズをかけていただきます。ソースは市販のお好み焼きソースで★くせになって後ひくおいしさです♪ こばやんちゃん -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21430456