☆堅✣クルミ珈琲ビスコッティ☆

✣ゆ丸✣ @cook_40407360
カリカリ堅め食感のほろ苦珈琲生地の中にざくざくクルミ☆
ホットミルクやカフェオレがよく合います。
浸して食べても◎
このレシピの生い立ち
ビスコッティは堅め好き。
堅めに仕上げるため材料を極限まで絞って作ってみたら見事な堅食感になりましたー!
でも噛み締めるほどにクルミと珈琲の風味がじんわり広がって美味しいですよ☆
☆堅✣クルミ珈琲ビスコッティ☆
カリカリ堅め食感のほろ苦珈琲生地の中にざくざくクルミ☆
ホットミルクやカフェオレがよく合います。
浸して食べても◎
このレシピの生い立ち
ビスコッティは堅め好き。
堅めに仕上げるため材料を極限まで絞って作ってみたら見事な堅食感になりましたー!
でも噛み締めるほどにクルミと珈琲の風味がじんわり広がって美味しいですよ☆
作り方
- 1
【準備①】クルミを120度のオーブンで15分ローストしておく
- 2
【準備②】オーブンを180度で余熱しておく
- 3
ボウルに卵ときび砂糖を入れて、白っぽくなるまでよく混ぜる
ハンドミキサーを使うと早いです☆ - 4
振るった薄力粉とインスタントコーヒーを入れ、粉が残る程度にざっくり混ぜる
- 5
クルミを加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる
- 6
生地をふたつに分け、オーブンシートの上にのせる
ひとかたまりを厚さ1.5cm、縦横5cm×15cmくらいの棒状にのばす - 7
180度のオーブンで20分焼く
- 8
粗熱がとれたら1cmの厚みに切り、オーブンシートの上に並べる
- 9
150度で30分焼く
焼き時間はご家庭のオーブンによって調整してくださいね♪ - 10
焼けたらオーブンから取り出し冷ます
冷めたらカリッカリになります☆
コツ・ポイント
*甘さ控えめです。
お好みで調整してくださいね☆
*最初に卵と砂糖をよく泡立てることで粉のまとまりがよくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
米油でビスコッティ❤コーヒーとくるみ 米油でビスコッティ❤コーヒーとくるみ
ほろ苦いインスタントコーヒーのつぶがアクセント。全粒粉を使ってザクザクな食感にしました。たくさん作ってプレゼントにも。 やすみぬむ -
珈琲とホワイトチョコの全粒粉ビスコッティ 珈琲とホワイトチョコの全粒粉ビスコッティ
2013.5.2話題入り感謝♪ 珈琲が香る全粒粉の生地に、ホワイトチョコ、レーズン、胡桃を練り込んだビスコッティです。 *さらさ* -
-
相性ぴったんこ♪クルミと黒糖のビスコッティー 相性ぴったんこ♪クルミと黒糖のビスコッティー
黒砂糖とクルミと全粒紛。どれも相性ぴったんこ♪噛めば噛むほどシミジミ美味しい。コーヒーよりもミルクやミルクティー、カフェオレなどに浸して食べるとこれまた美味しい! ゆまめ -
ヘルシー♪ココアとくるみのビスコッティ ヘルシー♪ココアとくるみのビスコッティ
ノンオイルでザックザク!コーヒーによく合うビスコッティです。香ばしいくるみにほろ苦ココアでちょっぴり大人味です☆ ゆいちき -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21431425