食欲そそる☆ゆずこしょう風味の鶏唐むすび

kaana57
kaana57 @kanakosato

ゆずこしょう風味で食欲そそる!大人気のピリ辛おむすび。
パクパク食べやすい大きさで、おもてなしにも好評です。
このレシピの生い立ち
テスト期間中の子ども用ランチに食欲そそるおにぎりを作りました♪

食欲そそる☆ゆずこしょう風味の鶏唐むすび

ゆずこしょう風味で食欲そそる!大人気のピリ辛おむすび。
パクパク食べやすい大きさで、おもてなしにも好評です。
このレシピの生い立ち
テスト期間中の子ども用ランチに食欲そそるおにぎりを作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニサイズ15個分
  1. 鶏もも肉 300g
  2. A)ゆず胡椒、しょうゆ、酒、みりん、ごま 各小1
  3. 片栗粉 大2
  4. オリーブオイル 大3
  5. 焼き海苔(全形) 2枚と1/3枚
  6. B)温かいごはん 600g
  7. B)塩 小1/4
  8. B)味の素Ⓡ 少々

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を目分量で15等分(一口サイズ)に切り、ポリ袋に入れてAを揉み込む。

  2. 2

    海苔(全形)の1枚を縦長に6等分、1/3枚分は縦長に半分に切る。
    Bを混ぜ合わせる。

  3. 3

    ポリ袋に片栗粉を加えて揉み込む。
    フライパンにオリーブオイルを熱して両面をじっくり揚げ焼きし、ペーパータオルで油をきる。

  4. 4

    ラップの上にごはん40gを手のひらサイズに広げ、鶏肉を中央においてラップの四隅を持ち上げる。

  5. 5

    ごはんで鶏肉を包んで握り(頂点から鶏肉を見せるように)、形をととのえる。(これを15個分作る。)

  6. 6

    5に海苔を一周巻きつける。

  7. 7

    ※レシピブログ『フーディストノート』にレシピ掲載していただきました。
    どうもありがとうございます♪

  8. 8

    https://foodistnote.recipe-blog.jp/article/5289/

コツ・ポイント

・握る際は火傷にご注意ください。アツアツではなく温かい程度でOK。ラップを使うと手が汚れずに済みます。
・海苔の巻き方は自由ですが、写真のように正面をやや斜めにクロスさせると表情が出て可愛く仕上がります。長さが余った分は底に折り込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kaana57
kaana57 @kanakosato
に公開
野菜を味方に♪40代から始めよう♡心と体をととのえるおうちごはん【クックパッドアンバサダー2023】☆Nadia☆https://oceans-nadia.com/user/234249☆ブログ☆https://ameblo.jp/kaana57/☆instagram☆@kaana57★認定ヘルスフードカウンセラー1級、ABCcooking講師ライセンス(料理&パン)、フードスタイリストBTC資格所有★
もっと読む

似たレシピ