イワシ、サッパ、コハダ等の塩胡椒揚げ

ラクラクダ @rakurakuda118
小骨が気になる魚に最適♬ おつまみにも
このレシピの生い立ち
銚子漁港川口外港、波崎新港釣果のイワシ、サッパ、コハダを美味しい揚げものにしていただきました
イワシ、サッパ、コハダ等の塩胡椒揚げ
小骨が気になる魚に最適♬ おつまみにも
このレシピの生い立ち
銚子漁港川口外港、波崎新港釣果のイワシ、サッパ、コハダを美味しい揚げものにしていただきました
作り方
- 1
冷水(水道水)で洗浄します
- 2
ウロコをこそぎ取り、頭を落とし、腹部の硬い骨のある部位を切り、内臓を取ります
腹腔内の血液等を洗い流します - 3
包丁で開き、中骨を取ります
- 4
片栗粉に塩と胡椒を均等にふりかけます
- 5
開いた魚に粉をまんべんなく、まぶしておきます
- 6
皮側から揚げます(弱火〜中火でじっくりと)
- 7
中骨も揚げて、骨せんべいにします
- 8
何度かひっくり返して、骨がやわらかくなるまで揚げます
- 9
きつね色になったら、揚げあがりです♪
- 10
油取り紙 又は キッチンペーパーを敷いて、盛り付けて完成です
コツ・ポイント
サビキ釣りをするとよく釣れる魚向けにレシピを作りました
似たレシピ
-
-
-
-
カリッと揚げた魚の野菜あんかけ カリッと揚げた魚の野菜あんかけ
表面カリカリの魚のから揚げにとろっと野菜のあんを絡めていただきます。酢を効かせているのであっさりですし、魚のニオイも気になりません。 tomobanana -
-
-
下味は塩こしょうと醤油だけの鶏もも唐揚げ 下味は塩こしょうと醤油だけの鶏もも唐揚げ
今回匂いを気にしてにんにくを入れていませんが、美味しく仕上がりました。にんにくなしなので、お弁当に最適です。 おなかがぺこりん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21431817