新玉ねぎのらっきょう酢漬けで酢の物

米農家のおばちゃん
米農家のおばちゃん @cook_40127380

新玉ねぎのらっきょう酢漬けを使って酢の物作りました。

このレシピの生い立ち
新玉ねぎのらっきょう酢漬けで何か作れないかと、冷蔵庫にある材料で作ってみました。自分で言うのは烏滸がましいですがめちゃめちゃ美味しかったです。

新玉ねぎのらっきょう酢漬けで酢の物

新玉ねぎのらっきょう酢漬けを使って酢の物作りました。

このレシピの生い立ち
新玉ねぎのらっきょう酢漬けで何か作れないかと、冷蔵庫にある材料で作ってみました。自分で言うのは烏滸がましいですがめちゃめちゃ美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 新玉ねぎらっきょう酢漬け(ID:21428064) 200g
  2. 胡瓜 3本
  3. 塩(胡瓜用) 適量
  4. 蒸し大豆 1袋分(90g)
  5. らっきょう 大さじ3
  6. 大さじ2

作り方

  1. 1

    輪切りにし、塩をして30分位経ったら水気を絞る。

  2. 2

    ①に、新玉ねぎのらっきょう酢漬け、蒸し大豆、らっきょう酢、お酢を入れ混ぜ合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

蒸し大豆でなくても、大豆水煮使えます。油、胡椒を入れたら、サラダになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
米農家のおばちゃん
に公開
食べること&料理を作ることが好きな米農家のアラフィフおばちゃんです(^-^)食と言う漢字は人と良いの2つの漢字から成り立っているのだよと人生の先輩から教えて頂きました。食べることは生きる原点、食を大切にする事は自分を大切にする事に繋がっていると思っております。管理栄養士、調理師の資格を持ち、兼業で米作りをしながら、食の大切さをこれからの人達に伝えて行く事をしたいです。
もっと読む

似たレシピ