すり方と卵黄で辛くない!しらすおろしご飯

クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA

大根を縦にするだけで辛くなく、さらに卵黄を入れてマイルドに。辛くない、しらす大根おろしご飯の卵黄のせです。
このレシピの生い立ち
前回大根を適当にすったら辛かったので、縦に丁寧におろして、さらに卵黄を入れてマイルドに仕上げました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. ご飯 140g程度
  2. しらす(釜揚げ) 30~40g
  3. 大根 80g程度
  4. 卵(黄身のみ) 1個
  5. しょう油 適量(大さじ1)
  6. 卵かけご飯用のしょう油 適量(小さじ1)

作り方

  1. 1

    大根の皮をむいて、縦方向にすりおろします。

  2. 2

    丼ぶりなどにご飯をよそり、軽く絞った大根おろしをのせます。
    さらに、しらすものせて、中央を凹ませます。

  3. 3

    卵黄をのせて、しょう油を回しかけて、さらに黄身に少し穴を開けて、卵かけご飯用のしょう油をかけて、完全です。

コツ・ポイント

※大根は輪切りの面でなく、縦方向にすった(下ろした)方が、辛味が抑えられます

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
に公開
2人の娘の父です。料理大好きです。いつもは、目分量でやっていたのを、レシピを公開するために数値化!冷蔵庫の材料とかを見て、脳内レシピを考え、大体こんなもんかと、始めにレシピを書き、その後で実際に作り調整してます。(公開後も随時訂正してます、ご了承ください。)毎日弁当も作ってます。みんなの弁当にもUP!『つくれぽ』お待ちしてます!料理に関するプチ情報も記載!レンジで簡単レシピも多数記載!
もっと読む

似たレシピ