
作り方
- 1
葉っぱと根の部分を細く切り、小さじ2塩で揉みます
- 2
軽く水にさらし、ざるに上げ水を絞ります。
- 3
お酢、白だし醤油、すりごまをかけ味を見る
コツ・ポイント
元の塩もみをしっかりしてアクを出すこと
似たレシピ
-
-
-
辛子明太子・日野菜漬け・きゅうりのタパス 辛子明太子・日野菜漬け・きゅうりのタパス
今夜のタパスはお手軽バージョンで。辛子明太子に自家製日野菜漬けときゅうりの塩もみを合わせたもの。 Aranjuez5 -
2023年の自家製日野菜漬け(本格漬け) 2023年の自家製日野菜漬け(本格漬け)
ぼくは今までに日野菜漬け(本格漬け)のレシピをいくつかアップしているけれど、これは今年作ったもののメモとして。 Aranjuez5 -
-
-
-
-
-
カニカマ・納豆・日野菜漬けのタパス カニカマ・納豆・日野菜漬けのタパス
先程プチ・ホットサンドで使ったカニカマ(ニッスイの海からサラダフレーク)の使い切りメニュー。納豆と日野菜漬けと合わせて。 Aranjuez5 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21435712