簡単!白菜と豚こまの赤ワイン豚丼

呪いメシ
呪いメシ @cook_40279117

赤ワインと肉類の組み合わせが好きなので適当に作ってみました。
このレシピの生い立ち
一番安い紙パックのワインと特売の豚肉を買うことで、豚丼が一味美味しくなりました。

簡単!白菜と豚こまの赤ワイン豚丼

赤ワインと肉類の組み合わせが好きなので適当に作ってみました。
このレシピの生い立ち
一番安い紙パックのワインと特売の豚肉を買うことで、豚丼が一味美味しくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2に人分
  1. 白菜 5〜6枚
  2. 200g
  3. 醤油 大さじ2
  4. 片栗粉 大さじ1〜1.5
  5. ウェイパー 小さじ1
  6. ニンニク 大さじ1
  7. 塩胡椒 お好みで
  8. ご飯 丼2杯
  9. ネギ 適量
  10. 赤ワイン 100cc

作り方

  1. 1

    白菜は一口大に切る。豚は赤ワイン100ccみりん大さじ2砂糖大匙2を入れて揉み込む。豚が大きかったら一口大にしておく

  2. 2

    1でつけておいた豚は20分くらい置いておく。こうすると柔らかくなります。20分付けたら醤油大さじ2も入れて軽く揉み込む。

  3. 3

    フライパンに何も引かず白菜を入れる。少し温まったらハジに寄せ2の肉を全部入れる。肉はあまり動かさず焦げ目が付くように焼く

  4. 4

    軽く焦げ目が付いたら白菜と混ぜて白菜がしんなりとなるまで弱火で蓋をして10分くらい蒸し焼きにする

  5. 5

    片栗粉大さじ1.5位を水大さじ2位で溶いてフライパンの端に溜まった水分に混ぜながら入れ、すぐ全体に混ぜる

  6. 6

    ウェイパーとチューブニンニク、塩胡椒で味を整えてご飯の上に乗せてご飯に乗せネギを飾れば出来上がり

コツ・ポイント

豚丼のヘルシーなものと、葉物野菜が今年は安いので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
呪いメシ
呪いメシ @cook_40279117
に公開
やる気が出ないし買い物に行くのが暑いし荷物重たいので生きるのは大変
もっと読む

似たレシピ