リメイク焼きドーナツ

梨瀬かぁか
梨瀬かぁか @cook_40416161

離乳食完了期の補食に。母のおやつにも(笑)
このレシピの生い立ち
ポタージュスープが残っていたので、豆腐を加えてドーナツにしてみると、“外はカリッ☆中はふっくら”の焼きドーナツができました。
今回は“にんじんとリンゴのポタージュ”の残りを使っています。ほのかに、にんじんの味&香りがします。

リメイク焼きドーナツ

離乳食完了期の補食に。母のおやつにも(笑)
このレシピの生い立ち
ポタージュスープが残っていたので、豆腐を加えてドーナツにしてみると、“外はカリッ☆中はふっくら”の焼きドーナツができました。
今回は“にんじんとリンゴのポタージュ”の残りを使っています。ほのかに、にんじんの味&香りがします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7個×3回分(21個)
  1. ポタージュスープ 40ml(残り)
  2. 牛乳(豆乳) 適量
  3. 絹豆腐 150gぐらい
  4. 砂糖 25g
  5. 1個
  6. HM 150g

作り方

  1. 1

    ポタージュと牛乳(豆乳)を足して50mlになるように混ぜる。

  2. 2

    豆腐を加えてヘラで潰しながら混ぜる。

  3. 3

    砂糖、卵の順に加えてその都度混ぜる。

  4. 4

    HMを2回に分けて入れ、切るようにさっくり混ぜる。

  5. 5

    ドーナツメーカーの電源を入れて、予熱する。

  6. 6

    絞り袋に生地を流し入れる。

  7. 7

    ドーナツメーカーに生地を多めに絞り入れ、3分くらい焼く。
    ※ 時間は様子を見ながら、少し長いかな!?くらいに。

  8. 8

    はみ出た生地が気になる方は、キッチンバサミでカット。ここは、カリカリで美味しいです。

コツ・ポイント

生地を少し多めに入れて焼いたり、焼き時間も焦げない程度に少し長くしたりする方が、カリッとできて冷めても型崩れしにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
梨瀬かぁか
梨瀬かぁか @cook_40416161
に公開
1歳と3歳の子を子育て中。毎日ドタバタな上に、面倒くさがりでレシピを自己流にして失敗することもありますが、成功したものを覚え書きとして載せていこうと思います。上の子が一歳半の頃、アレルギー検査をしたところ「“何かしら”の添加物が原因」と言われ、原因がはっきりせず…そこからオヤツ作りをするようになりました。どうせなら、野菜を使ったら栄養補給にもなるかな?と、野菜のお菓子作りにはまっています。
もっと読む

似たレシピ