二層チョコレート

まそらかなめ @cook_40308672
滑らかな口溶けのチョコレートで、一切れで満足感が高い濃厚な味です。
このレシピの生い立ち
バレンタインに簡単ですぐにできて見た目がオシャレなチョコレートを作りました。
二層チョコレート
滑らかな口溶けのチョコレートで、一切れで満足感が高い濃厚な味です。
このレシピの生い立ち
バレンタインに簡単ですぐにできて見た目がオシャレなチョコレートを作りました。
作り方
- 1
タッパーやバッドなど、チョコを固めるための容器にクッキングシートを敷く。今回は四角を折って箱型にしています。
- 2
バターを小鍋に入れ、IR保温50℃にして溶かす。
- 3
②に板チョコを砕き入れ、ゴムベラで混ぜながら溶かす。(下段用)
- 4
①に溶かしたチョコを流し入れ、冷蔵庫に入れる。傾かない様に注意。
- 5
油(エサンテ)をIR保温50℃で温める。
- 6
⑤にホワイトチョコを砕き入れてゴムベラで混ぜながら溶かす。(上段用)
- 7
チョコが溶けたら④を冷蔵庫から出し、上から流し入れる。この時、下段が固まっていない方が、完成後に上下が離れにくい。
- 8
【トッピング】砕いたナッツやドライフルーツを上から散らしたり、抹茶やストロベリーパウダーを⑦の前に混ぜるのもおすすめ。
- 9
冷蔵庫で冷やし固める。時間がなければ冷凍庫でもOK。
- 10
固まったら、クッキングシートごと容器から取り出し、包丁でカットして完成。
コツ・ポイント
・ミルク2枚で120g、ホワイト2枚で80gなので、層に差が出ます。
・バターの分量を一部油に変えるとより口溶けが滑らかになります。
・触ると溶けやすいので、個包装にしたり保冷剤と一緒に持っていくと◎です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
友チョコに♪カラフルおいしいパフチョコ 友チョコに♪カラフルおいしいパフチョコ
子どもと友チョコ作り♪明治チョコレートリッチシリーズと駄菓子を使って簡単なのにおいしいパフチョコレートを作りました! クックエイチ -
-
おしゃれな マーブル模様チョコ♪ おしゃれな マーブル模様チョコ♪
明治チョコ4種使用! 板チョコが、グレデーションかかったおしゃれでかわいい一口チョコに 大変身!!! 作り方超簡単^^/ サイエンスまま -
-
本格☆大人のミニチョコレートケーキ 本格☆大人のミニチョコレートケーキ
ビターで濃厚なチョコレートケーキです♪生地はブラウニーのように重めで満足感があります☆バレンタインにどうぞ♪ 栄養士かんたん食堂 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21448869