納豆昆布で♪白菜のねばねば浅漬け

くまだくまお
くまだくまお @cook_40051318

納豆昆布の
ねばねばとした食感と旨味が美味しい、
浅漬けです!
このレシピの生い立ち
我が家の食卓に、昆布は欠かせません。

納豆昆布で♪白菜のねばねば浅漬け

納豆昆布の
ねばねばとした食感と旨味が美味しい、
浅漬けです!
このレシピの生い立ち
我が家の食卓に、昆布は欠かせません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 白菜 1/8カット
  2. 醤油 小さじ1
  3. 小さじ1/2
  4. 納豆昆布 お好みの量
  5. 柚子 1切れ
  6. 赤唐辛子 1/2本

作り方

  1. 1

    白菜を食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    柚子の皮を細かい千切りにする。

  3. 3

    赤唐辛子を細い輪切りにする。

  4. 4

    ポリ袋に白菜と塩を入れてもむ。白菜がしんなりしたら、残りの材料全てを入れてもむ。

  5. 5

    冷蔵庫に30分程度置く。袋から出す前に、もう一度もんで味を馴染ませたら完成です。

コツ・ポイント

我が家の冬の浅漬けに、柚子の皮は欠かせません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くまだくまお
くまだくまお @cook_40051318
に公開
週末は、畑で採れた野菜を中心に、作り置きおかずを作っています。家族に「美味しい」と言ってもらえるご飯づくりに頑張っています!?我が家では、砂糖はキビ砂糖を使用しています。
もっと読む

似たレシピ