*褒められレシピ*焼豚

ぐりんピース @cook_40404506
下準備すれば後は煮込んでおくだけの「簡単褒められレシピ」です。冷めても美味しいので、来客時によく作ります。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。
残ったタレは冷凍して、次回に継ぎ足します。
作れば作るほど美味しくなっていく直伝タレです!
*褒められレシピ*焼豚
下準備すれば後は煮込んでおくだけの「簡単褒められレシピ」です。冷めても美味しいので、来客時によく作ります。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。
残ったタレは冷凍して、次回に継ぎ足します。
作れば作るほど美味しくなっていく直伝タレです!
作り方
- 1
豚肉をたこ糸でぐるぐる巻きながら形を整える
- 2
フライパンに油を熱し、肉の表面をこんがり焼く
- 3
鍋に湯を沸かし②を入れる
油分を落とすため30分くらい茹でる - 4
調味料と香味野菜を別の鍋で30分くらい弱火で煮る
- 5
その中に肉③を入れ更に40~50分煮る
必要があれば水でタレの量を調整する
(豚肉が半分以上つかれば特に必要なし) - 6
串をさして透明な水が出たら、肉を取り出しアルミで包む
ゆで卵をタレに入れて味をつけても美味 - 7
ある程度冷めたら、スライスして、お好みの温野菜と盛りつけ完成
コツ・ポイント
とにかく火にかけておくだけでできるので、来客で別のメニューを作るときに重宝しています。
似たレシピ
-
やわらか絶品!圧力鍋で簡単トロトロ焼豚! やわらか絶品!圧力鍋で簡単トロトロ焼豚!
圧力鍋で15分!簡単なのに絶品♡トロトロ本格焼豚ですとっても褒められます♡ラーメンに♡チャーハンに♡おつまみに♡☆あんこときなこ☆
-
-
バーミキュラでお野菜も一緒のチャーシュー バーミキュラでお野菜も一緒のチャーシュー
チャーシューをお野菜も一緒に煮込んだら、、、お肉だけより断然美味です♪特に玉ねぎはオススメ!お鍋一つで出来て簡単だし mihotti33 -
-
-
うまい!カンタン!鍋にブッこむだけDEとろとろ焼豚(チャーシュー) うまい!カンタン!鍋にブッこむだけDEとろとろ焼豚(チャーシュー)
「材料を切って、鍋にブッこんでコトコト」・・・は?こんなんでいいの~?ってくらいカンタンなんだけど、味は本格派!とろとろチャーシュー!オドロキの逸品です。急な来客やパーティーにも大活躍! ヨシ子 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21451197