
【離乳食中期】玉子とブロッコリーのパン粥

✩erykah✩ @cook_40291779
白身なしの黄身だけだと玉子が4つ必要だけど、
これなら玉子2つで4日分出来ちゃう♪
このレシピの生い立ち
離乳食に全卵使いたくて(^_^;)
【離乳食中期】玉子とブロッコリーのパン粥
白身なしの黄身だけだと玉子が4つ必要だけど、
これなら玉子2つで4日分出来ちゃう♪
このレシピの生い立ち
離乳食に全卵使いたくて(^_^;)
作り方
- 1
卵は黄身と白身に分け、
白身を4つに分け冷凍する。 - 2
黄身を耐熱皿に入れ爪楊枝で数ヶ所穴をあけふんわりラップし、
レンジ600wで30~40秒程加熱する。 - 3
鍋に食パン(ちぎりながら)、ブロッコリー、黄身(崩しながら)、だし汁を入れる。
- 4
強火で加熱し沸騰したら弱火にして、たまに混ぜながら好みの硬さになるまで煮込む。だし汁が足りない場合は少しづつ追加する。
- 5
粗熱が取れたら4つに分け冷凍する。
- 6
食べる直前に白身をレンジ600wで20秒加熱し、フォーク等で潰し④と混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
温めた白身は冷凍に向いてないので、
食べる直前に温めて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
離乳食 パン粥ブロッコリーソースがけ 離乳食 パン粥ブロッコリーソースがけ
ごっくん期(5~6ヶ月)用の離乳食。白い色のパン粥には鮮やかな色の食材が映えます。混ぜ混ぜするのがもったいない! meikitchen -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21452318