お弁当にも!ピーマンとツナ缶の簡単炒め

masu☆min @cook_40403633
お弁当の隙間や彩りに簡単ですぐできますよー!
ピーマン嫌いな子どもでもパクパク食べてくれてむしろ大好物!
このレシピの生い立ち
昔よく母がお弁当に入れてくれてました。
お弁当にも!ピーマンとツナ缶の簡単炒め
お弁当の隙間や彩りに簡単ですぐできますよー!
ピーマン嫌いな子どもでもパクパク食べてくれてむしろ大好物!
このレシピの生い立ち
昔よく母がお弁当に入れてくれてました。
作り方
- 1
ピーマンは半分に切って種とヘタを取ります。
薄切りに。 - 2
フライパンを温めたらツナ缶の油だけ入れて熱します。
(プルタブをパキッとやると隙間が開くのでそこから油だけ出して) - 3
油が温まったらピーマンを入れて炒めてください。
- 4
ピーマンにある程度火が通ったらツナ缶のツナを入れて一緒に炒めます。
- 5
醤油をフライパンの肌から流し入れると香ばしくなります。
仕上げに胡麻をかけて出来上がり
コツ・ポイント
醤油はフライパンの肌から。焦がし醤油で風味がでますよ(^^)
ちなみにピーマンはヘタを上にして縦に切ると繊維に沿うのでシャキシャキ、苦味が出にくいですが横に切ると繊維を断ち切るので苦味は出てきますが火の通りは早いです。お好みでどぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
お弁当!常備菜に!ピーマンベーコン炒め お弁当!常備菜に!ピーマンベーコン炒め
お弁当の隙間埋めます!彩りもよく時短おかず!ベーコンの旨味、粉チーズの美味しさでピーマン嫌いの方でもパクパク! feb☆baby -
-
-
-
-
-
【簡単】ピーマンとツナとおかか炒めもの♡ 【簡単】ピーマンとツナとおかか炒めもの♡
ピーマン嫌いが食べれるささっと炒めです♡ツナとおかかがいい仕事してくれます、普段のおかずやお弁当にもいい感じですよ! *真奈* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21452534