コールラビ(紫)の葉っぱのおにぎり

Bettyのキッチン
Bettyのキッチン @cook_40308949

ごま油の香りを加えることで、お子様も手がのびます。まるでお○すび山のような味わいに。
このレシピの生い立ち
なかなか緑黄色野菜を摂りづらい、おでんのお供に作りました。

コールラビ(紫)の葉っぱのおにぎり

ごま油の香りを加えることで、お子様も手がのびます。まるでお○すび山のような味わいに。
このレシピの生い立ち
なかなか緑黄色野菜を摂りづらい、おでんのお供に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. コールラビ葉っぱ コールラビ1株分
  2. 白ごま お好みで
  3. ごま 小さじ1と1/2
  4. 鶏ガラスープのもと 小さじ1
  5. 昆布 小さじ1
  6. お好みで
  7. 砂糖 お好みで
  8. ご飯 2合分

作り方

  1. 1

    コールラビの葉っぱを茹でて、細かく刻み、水気を絞る。

  2. 2

    白ごま、ごま油、鶏ガラスープのもと、昆布茶を混ぜ、塩と砂糖で味を調える。

  3. 3

    ホカホカご飯にサッと混ぜ合わせ、おにぎりにする。

  4. 4

    つくれぽ(2021.6.9)ぼちぼち料理してますさん、ありがとうございます!コールラビの葉っぱなんてレアなのに2回も♡

  5. 5

    しかも自家栽培ですか?スイスチャードも植わってる♡彩りもステキ☆スライドショーのようなつくれぽありがとうございました

コツ・ポイント

葉っぱの水分をしっかり切ってください。
鶏ガラスープのもとや昆布茶は、あると旨味が増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Bettyのキッチン
Bettyのキッチン @cook_40308949
に公開
はじめまして☆数あるメニューの中からのご訪問&いいね!や印刷、つくれぽ等々ありがとうございます♡身近な管理栄養士をモットーに料理代行を軸に活動している2児の母です。料理が苦手、毎日献立を考えるのが面倒なママ達のお役に立てるよう、自分の覚書としても、日々作った野菜中心の料理をアップしています。手の込んだ料理&おしゃれな料理はしません(笑)だれでも簡単に作れて、応用も利くレシピの投稿を心がけてます。
もっと読む

似たレシピ