時短簡単☆水菜とキムチの炒めうどん醤油味

火水流整体術院 @cook_40054450
水菜が安い時期にキムチが余ってしまったらぜひとも作っていただきたい、時短簡単で失敗ないのに美味しくて食欲増進の一品です!
このレシピの生い立ち
鍋用に安いからと買い過ぎた水菜が冷蔵庫に余ってしまい、浅漬けや鍋やサラダは食べ飽きていたので、ちょうど余って少し酸味が出始めていたキムチと一緒に炒めてみた。
ご飯をチンするのも面倒だったので、常備している冷凍うどんも加えてみた結果です。
時短簡単☆水菜とキムチの炒めうどん醤油味
水菜が安い時期にキムチが余ってしまったらぜひとも作っていただきたい、時短簡単で失敗ないのに美味しくて食欲増進の一品です!
このレシピの生い立ち
鍋用に安いからと買い過ぎた水菜が冷蔵庫に余ってしまい、浅漬けや鍋やサラダは食べ飽きていたので、ちょうど余って少し酸味が出始めていたキムチと一緒に炒めてみた。
ご飯をチンするのも面倒だったので、常備している冷凍うどんも加えてみた結果です。
作り方
- 1
熱したフライパンに油を入れたら、水菜を加えてサッと炒める。
- 2
キムチも加えて炒め合わせる。
- 3
中華ダシを加えて、再びサッと炒めたら、
- 4
鍋肌を空けてそこに油を加えてチンするか軽く茹でた冷凍うどんを加えて炒めたら、具材と混ぜ合わせる。
- 5
醤油を加えて塩分と香りを加えて炒め、最後に日本酒を振り入れてアルコールを飛ばせば完成。
- 6
軟らかくなり過ぎないように素早くお皿に移したら、ごま油を回しかけてどうぞ!
- 7
≪ご参考≫干し豆腐炒めがお好きなら”
時短簡単水菜とキムチの干し豆腐炒め中華風”レシピID : 21450280をぜひ!
コツ・ポイント
・キムチをダシとして使用するならば、最初にキムチだけを炒める
・水菜が余って大量消費したいとき以外は水菜を炒めすぎない
・歯ごたえ重視ならばコシがある冷凍うどんを使うのがお奨め
・シーフードミックスを入れても美味しさがUPします
似たレシピ
-
時短簡単水菜とキムチの干し豆腐炒め中華風 時短簡単水菜とキムチの干し豆腐炒め中華風
最近少しだけ入手しやすくなった干し豆腐☆定番のシンプルな中華風炒めに飽きたら食べ慣れたキムチ風味の美味な炒め物をどうぞ! 火水流整体術院 -
-
時短簡単ベーコンとキムチの炒めうどん 時短簡単ベーコンとキムチの炒めうどん
時短簡単なのに美味しくできるのはキムチをダシと具材の両方に使うから☆ご飯のおかずとして優れ物!☆具材半分量で焼きうどんに 火水流整体術院 -
時短簡単肉の味がしみ込んだ炒めうどん 時短簡単肉の味がしみ込んだ炒めうどん
昔から好きで作っていた炒めうどんですが数十年間のうちにこのやり方に落ち着きました☆時短簡単で個人的には美味だと思います! 火水流整体術院 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21455397