作り方
- 1
リーフレタスは洗って1枚を半分にちぎっておく。
- 2
人参は2ミリ角ぐらいの細切りにするか、千切りスライサーで切っておく。
- 3
☆人参は切って冷凍保存ができます。細切りも冷凍しておけば、お手軽ですよ。
- 4
鍋に湯を沸かし、塩をひとつまみ加えたら、人参、リーフレタスの下側、葉の上側の順に入れて、1分ほど茹でる。
- 5
茹で上がったら水に取り、粗熱を取る。
- 6
水気を絞って、1〜1.5センチ幅に切る。
- 7
ボールに入れて、めんつゆ、ごま油を入れて混ぜる。かつお節を入れる場合はここで一緒に混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
かつお節を入れると、旨味が増してマイルドになりますが、ごま油の風味を効かせたい時はかつお節を入れない方がお勧めです。また、お手持ちのめんつゆの味で量は調節してください。
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
-
-
【お弁当に】ゴマ風味のピーマンお浸し 【お弁当に】ゴマ風味のピーマンお浸し
少ない量(ピーマン1個分)から作れるので、お弁当のおかずにピッタリです!お酒のちょっとしたおつまみにもお勧めです。 ねこまる男爵 -
-
-
超簡単!ほうれん草の胡麻油風味お浸し! 超簡単!ほうれん草の胡麻油風味お浸し!
旬のほうれん草の基本的なおひたしですが、味付けに麺つゆと胡麻油を使う事で少しアクセントのあるおひたしです。 hiroakko46 -
-
-
-
-
ごま油香る~ほうれん草としめじのお浸し ごま油香る~ほうれん草としめじのお浸し
単調になりがちなほうれん草のお浸し。しめじが少し残ってたらぜひ!しめじの歯ごたえがほうれん草の中でいい仕事してますよ~。 花の嵐
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21455545