数の子の塩抜きと味付け

purimaus
purimaus @cook_40050031

2020.12.31 「数の子」の人気検索でトップ10入りしました♪
このレシピの生い立ち
我が家のおせちで毎年作ってます。

数の子の塩抜きと味付け

2020.12.31 「数の子」の人気検索でトップ10入りしました♪
このレシピの生い立ち
我が家のおせちで毎年作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 塩数の子 200g
  2. 少々
  3. 180cc
  4. 大さじ3
  5. みりん 大さじ3
  6. 薄口醤油 50cc
  7. 鰹節 10g

作り方

  1. 1

    塩数の子は、塩少々を加えた塩水にに漬け込み、塩抜きする。一晩(8時間)漬ける間に2回水を変える

  2. 2

    一度ざるに上げて15分程おく。表面の薄皮を丁寧に擦りとる。残った薄皮を軽く洗いながし、キッチンペッパーで水気をとる

  3. 3

    鍋に、水・酒・みりんを加え、煮立たせる。最後に醤油を加え、沸騰すれば火を止めて鰹節を入れ、粗熱がとれたらザルで濾す

  4. 4

    漬け出汁が冷めたら数の子を漬け込み、一晩おく

コツ・ポイント

数の子の薄皮を取る時は、手の腹で擦りながら丁寧に取る

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
purimaus
purimaus @cook_40050031
に公開
YouTubeでレシピ動画配信しています【献立倶楽部】で検索して下さい♪
もっと読む

似たレシピ