作り方
- 1
もち米とうるち米を測って、洗います。この時に30分タイマーをかけます。
- 2
黒豆をフライパンに入れ、火にかけて皮が弾けるほど煎ります。
- 3
チャーシューを5ミリ角に切ります。
- 4
米を鍋に入れ、水を入れます。水は割り箸を浮かせて、水面スレスレになるくらい。
- 5
30分経ったら、塩、チャーシュー、炒った黒豆を鍋に入れ、蓋をして火にかけます。強火5分、弱火15分、むらし10分です。
コツ・ポイント
はじめル・クルーゼ使用していましたが、今は無水鍋を使っています。どちらも美味しく出来ます。
似たレシピ
-
-
-
圧力鍋であっという間!!黒豆のおこわ 圧力鍋であっという間!!黒豆のおこわ
あっという間にできる黒豆のおこわです(о´∀`о)デパ地下で買うと高いけど自分で作ったら安くできます(笑)marichan11
-
-
-
-
残りの黒豆で☆炊き込みおこわ 残りの黒豆で☆炊き込みおこわ
お正月の黒豆。残っちゃったのを利用して、ふっくらとした炊き込みおこわにしました。お米も黒豆もぴかぴかしてほっこりおいしい♪ ぴよぴよにすと3
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21467360