餅と塩と油だけ♪簡単ヘルシーおかき♡

サチsachi♪ @cook_40053868
お正月に沢山用意したお餅など、是非アレンジ和風おやつとして、簡単手作りおかきいかがですか♡3歳〜老若男女に大好評です♪
このレシピの生い立ち
お餅を購入したので、幼い子でも食べやすく楽しめたらと作ってみたところ、家族親戚に大ヒットでした♪お雑煮に飽きたり、普段お餅を食べない人もサクサクした食感を楽しんで、手が止まらなく、おかわりのリクエストを頂いたレシピです。
作り方
- 1
2ミリ厚位のごく薄切り切りにした餅を、間隔を空けてフライパンに並べます。油も引いておきます。
- 2
中火で加熱。膨らんだら裏返します。裏返すと更に膨らむので、箸につかないように気をつけて♪
※お好みで油を少々追加します。 - 3
両面焼けたら火を止めます。器に移して、塩を振って和えたら出来上がり!
コツ・ポイント
小さなお子様は特に、ごく薄の小さなサイズ(2mm×1cm)がオススメです(サクサクになります♪小さなお子様やお年寄りは喉詰りに気をつけてください)。
塩は熱い鍋で振ると跳ねるので、皿に盛ってから振ると◎。青のり、砂糖醤油、カレー粉なども◎
似たレシピ
-
準備2分♪塩と餅と油だけヘルシーおかき♡ 準備2分♪塩と餅と油だけヘルシーおかき♡
お正月のお餅のストックが沢山あったり、大量消費できる場合は、とってもオススメな無添加おやつです。老若男女に人気◎ サチsachi♪ -
-
-
-
-
-
-
余ったお餅×フライパン=簡単おかき 余ったお餅×フライパン=簡単おかき
油も少なめで、節約&エコ&ヘルシー✨お正月や一升餅など何かとお餅三昧が続いたときにgood~おやつやおつまみにどうぞずぼLOVE
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21468598