子供も食べる!大根葉のふりかけ

はる風花
はる風花 @cook_40140734

健康な手作りふりかけ&大根葉の有効活用。味付けは塩昆布か塩ひじきで手軽!
このレシピの生い立ち
母がおすそ分けしてくれた大根葉のふりかけを、食べないだろうな〜と思いながら子供に出したら、そのままつまむほど、が意外に好評だったので、レシピを聞きました。簡単だったのでやりました!

子供も食べる!大根葉のふりかけ

健康な手作りふりかけ&大根葉の有効活用。味付けは塩昆布か塩ひじきで手軽!
このレシピの生い立ち
母がおすそ分けしてくれた大根葉のふりかけを、食べないだろうな〜と思いながら子供に出したら、そのままつまむほど、が意外に好評だったので、レシピを聞きました。簡単だったのでやりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2回分
  1. 大根の葉っぱ(新鮮な場合) 一本分
  2. 塩昆布か塩ひじき 適量
  3. しらす 適量
  4. ごま 適量
  5. 料理酒 適量

作り方

  1. 1

    大根葉を洗い、刻む

  2. 2

    油で炒め、塩昆布か塩ひじきをいれ、酒を振りかける

  3. 3

    しらすやごまを追加して美味しカルシウムも足して。

コツ・ポイント

自分たちの好きな塩あじに調整できるし、うちの5歳2歳が、意外に食べるのです。醤油足してもいいけど色味わるくなるのでなくて大丈夫。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はる風花
はる風花 @cook_40140734
に公開

似たレシピ