おかわかめと長芋のさっぱり梅和え

アルファー
アルファー @Alphars_Kichen

雲南百薬(うんなんひゃくやく)とも呼ばれるおかわかめ。長芋とのネバネバコンビで、さっぱりとした味わいです。
このレシピの生い立ち
おかわかめを頂いたので、作ってみました。キャプションにもあるように雲南百薬と呼ばれ、葉酸、ミネラル、ビタミンA、亜鉛などを含む、栄養価の高い野菜です。そのままだとやや青臭さがあるので、さっぱり食べられるよう工夫してみました。

おかわかめと長芋のさっぱり梅和え

雲南百薬(うんなんひゃくやく)とも呼ばれるおかわかめ。長芋とのネバネバコンビで、さっぱりとした味わいです。
このレシピの生い立ち
おかわかめを頂いたので、作ってみました。キャプションにもあるように雲南百薬と呼ばれ、葉酸、ミネラル、ビタミンA、亜鉛などを含む、栄養価の高い野菜です。そのままだとやや青臭さがあるので、さっぱり食べられるよう工夫してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. おかわかめ 1パック
  2. 長芋 5~7cm程度
  3. 梅干し 3~4個
  4. 大葉 3枚
  5. 液体だし 小さじ1
  6. ポン酢 大さじ1.5~2

作り方

  1. 1

    おかわかめは、20~30秒ほど茹でる。ざるにあげ、水を切ったら、ざく切りにする。

  2. 2

    長芋は半分短冊切りにし、もう半分は擦り下ろす。
    大葉は切り刻んでおく。

  3. 3

    梅干しの種を取り、切り刻む。
    これと、おかわかめ、長芋を和える。

  4. 4

    液体だしとポン酢を混ぜ、3にかける。
    最後に刻んだ大葉を散らしてできあがり。

コツ・ポイント

サッと茹でることによって、おかわかめの青臭さが抑えられます。大葉が良いアクセントになり、食べやすいです。お好みで、かつお節を散らしても美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アルファー
アルファー @Alphars_Kichen
に公開
有機、特別栽培の野菜と果物、原材料にこだわった肉や冷凍惣菜を、全国のスーパーマーケットで販売しています。お買い上げ頂いた方からアルファーの野菜果物を使ったレシピを募集しています。 採用された方には、アマゾンギフト券千円分をお送り致します。お買い上げ日、お買い上げ店、商品名、住所とお名前を明記の上resipe@alphar-net.comまで画像とレシピをお送りください。
もっと読む

似たレシピ