春っぽく海鮮チラシつくりました

ジョニー☆デップ
ジョニー☆デップ @cook_40350884

食材費が安くても豪華になりました。
このレシピの生い立ち
食卓を華やかに!!

春っぽく海鮮チラシつくりました

食材費が安くても豪華になりました。
このレシピの生い立ち
食卓を華やかに!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 2個
  2. 砂糖 小2
  3. 少々
  4. 片栗粉 小1
  5. 桜でんぶ 適量
  6. キュウリ 1本
  7. ご飯 1.5合
  8. ミツカン五目ちらし 1袋
  9. びんちょうマグロ 100g
  10. サーモン 100g
  11. ~サーモンとマグロの漬けダレ~
  12. 醤油 大1ずつ
  13. みりん 大1ずつ

作り方

  1. 1

    ボウルに卵·砂糖·塩·片栗粉を入れてよく混ぜます。

  2. 2

    卵焼き器に油をしいて中火で温めます。

  3. 3

    卵焼き器が温まったら卵液を薄くしきます。

  4. 4

    表面が固まってきたら裏に返します。

  5. 5

    裏に火が通ったらすぐまな板に取りだします。これを卵液がなくなるまで繰り返し、薄い卵焼きをまな板に重ねます。

  6. 6

    卵焼きの粗熱がとれたら細かく千切りすると錦糸卵ができます。

  7. 7

    キュウリは1cm角のサイコロ状に切ります。

  8. 8

    びんちょうマグロとサーモンをサイコロ状に切って醤油とみりんを合わせたものに漬けます。

  9. 9

    ご飯と五目ちらしの素を混ぜ合わせてお皿に盛り付けます。

  10. 10

    ちらしの具材たちをキレイに盛り付けたら完成です。

コツ・ポイント

錦糸卵の卵焼きは卵液に片栗粉を入れると破れにくくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ジョニー☆デップ
に公開

似たレシピ