ヘルシー!豆腐の和風ハンバーグ

ツナナ
ツナナ @cook_40418382

豆腐やきのこを混ぜ込むことで満腹感◎のハンバーグです!
このレシピの生い立ち
ダイエット中に食べられるハンバーグを作りたかった!!

ヘルシー!豆腐の和風ハンバーグ

豆腐やきのこを混ぜ込むことで満腹感◎のハンバーグです!
このレシピの生い立ち
ダイエット中に食べられるハンバーグを作りたかった!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 絹ごし豆腐 200g
  2. 鶏ひき肉 200g
  3. しめじ 1株
  4. 玉ねぎ 1玉
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. 塩胡椒 適宜
  7. ごま 大さじ2
  8. 50cc
  9. ↓☆ソース材料☆↓
  10. 大根 4分の1本
  11. 3倍濃縮めんつゆ 100cc
  12. 50cc
  13. 小ネギ お好みで

作り方

  1. 1

    豆腐を水切りのためキッチンペーを3枚ほど敷いたお皿に並べ、500Wのレンジで3分間加熱する

  2. 2

    豆腐が加熱できたら上からさらにキッチンペーパーを2枚ほどかけ、軽く押してそのまま冷めるまで放置する

  3. 3

    玉ねぎ1玉としめじ1株をみじん切りし、ラップをかけて500Wのレンジで3分加熱する

  4. 4

    玉ねぎとしめじのボウルに鶏ひき肉200グラム、水切りした豆腐、塩胡椒、片栗粉大さじ1を加えて、箸で粗熱が取れるまで混ぜる

  5. 5

    手で触れる程度の熱さになったら手で粘り気が出るまで混ぜる

  6. 6

    丸めてごま油大さじ2をしいた、フライパンにのせ、強火で焼く

  7. 7

    両面に焼き色がつくまで強火で焼き、中に火を通すため、水50ccを入れ、蓋をして中火で10分蒸し焼きにする

  8. 8

    蒸し焼きにしてる間に大根1/4をおろし、めんつゆ3倍濃縮100cc、水50ccを加えて混ぜる

  9. 9

    8で作ったソースをフライパンに入れ、蓋をして5分間蒸し焼きにする

  10. 10

    最後にお好みで小ネギを乗せて完成

コツ・ポイント

玉ねぎとしめじに火が通るようにレンチンしておくこと!レンチン後は激アツなので最初から手で混ぜないようにしてください!
豆腐は絹ごしがなめらかでおすすめですが、木綿でも美味しくお作りいただけます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ツナナ
ツナナ @cook_40418382
に公開

似たレシピ