作り方
- 1
ヒジキを4倍くらいの水に浸す。
- 2
豆腐をキッチンペーパー2枚で巻いてレンチン。
- 3
人参みじん切り、1と2、パン粉、卵、塩コショウをボウルに入れて混ぜる。フライパンに油引いて弱火で点火しておく。
- 4
しっかりと粘りがでるまで捏ねて、大きさを揃えて分け、丸くして両手で上下に叩いて空気を抜く。ツヤが出たらフライパンへ。
- 5
全部フライパンに入れたら強火にして焼く。きつね色になったらひっくり返して蓋して中火で火を通す。
- 6
鍋にだしつゆを入れて水で2倍量にし、片栗粉を入れ混ぜながら透明感が出るまで火にかける。ネギを入れたら彩りよし。
- 7
皿にハンバーグをのせて6のあんを掛けたら出来上がり。
コツ・ポイント
ハンバーグを捏ねる時にはよーく叩いて空気を抜くと焼いた時にヒビ割れない。
似たレシピ
-
ヘルシー!ひじきと豆腐の和風ハンバーグ ヘルシー!ひじきと豆腐の和風ハンバーグ
野菜嫌いの子どもに、野菜不足な大人に、みんなが食べやすくてお腹も体も充たすレシピです☆高タンパクでダイエットにも◎ nayuu12 -
栄養満点!ひじきと豆腐の和風ハンバーグ 栄養満点!ひじきと豆腐の和風ハンバーグ
鶏ひき肉と豆腐を使ったヘルシーなハンバーグひじきは食物繊維たっぷりで栄養満点!ポン酢やケチャップをかけても美味しい! Yashikiゼミ -
-
-
-
-
-
-
-
豆腐でヘルシー♬基本の和風ハンバーグ 豆腐でヘルシー♬基本の和風ハンバーグ
豆腐とひき肉、1:1でカロリーオフ!豆腐の香りを生かしつつ、ハンバーグらしい味付けになるようにしました(*^_^*) みっちゃんママ♡ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24318237