基本のイングリッシュスコーン。プレーン

外カリ中ふわ英国式スコーン。クロテッドクリームとジャムで食べる甘さ控えめタイプ。優しい甘さで朝食にも◎卵なし。ヌン活
このレシピの生い立ち
アフタヌーンティー&クリームティーが好きです♪中でも英国式スコーンは一番好き。朝ごはんに、おやつにたくさん作って冷凍しています。
《最近の結論》・牛乳はフープロ65ml/手70ml・伸ばしてから冷やす・押さえすぎない・硬くなるまで冷やす
基本のイングリッシュスコーン。プレーン
外カリ中ふわ英国式スコーン。クロテッドクリームとジャムで食べる甘さ控えめタイプ。優しい甘さで朝食にも◎卵なし。ヌン活
このレシピの生い立ち
アフタヌーンティー&クリームティーが好きです♪中でも英国式スコーンは一番好き。朝ごはんに、おやつにたくさん作って冷凍しています。
《最近の結論》・牛乳はフープロ65ml/手70ml・伸ばしてから冷やす・押さえすぎない・硬くなるまで冷やす
作り方
- 1
[バター]
5~7mm角に切り、冷蔵庫で冷やす。
(フードプロセッサーの場合冷凍尚良し) - 2
[粉]
フードプロセッサーに薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩をいれる。 - 3
[バター]
冷やしたバターをばらばらに入れ、粉を被せる。 - 4
[まわす]
バターが米粒大までまわす。 - 5
[牛乳]
粉にくぼみをつけ冷たい牛乳を注ぐ。粉を被せてそぼろ状までまわす。
(もう少しかな…くらいで止める) - 6
[まとめる]
クッキングシートに出し、ひとまとまりになるようぎゅっと寄せて四角く平らにする。
(こねない) - 7
[切り重ね]
半分に切り、重ねる。ラップをして伸ばす。方向を変えて切り重ねるを2回繰り返す。
(こねない) - 8
[伸ばして冷やす]
1.5~2cmの厚みに伸ばして冷蔵庫で冷やす。30分以上。固くなるまで。 - 9
[成形]
型抜きし、上面に牛乳(分量外)をうっすらと塗る。
※焼色をしっかりつけたい時は卵をぬるか、グラニュー糖をふる - 10
[焼成]
予熱したオーブンで焼く。
★210度(電気220度) 15分
(焦げそうなら途中でホイルを被せる) - 11
[焼き上がり]
天板から網にうつす。
焼きたて最高♪冷めても美味しい。
翌日はトースターでリベイクするとより美味しい。 - 12
【アレンジ】
❥メロンパン→レシピID:21137187
❥オートミール→レシピID:20710038 - 13
❥ フープロ不使用(コーン)→レシピID:21582214
❥フープロ不使用(卵)→レシピID: 21612927
コツ・ポイント
・写真はきび糖使用。
・3〜4cmのセルクルがおすすめ。6cmだと5個分。中がよりふんわりしっとりする。
・グラニュー糖だとしっとり、粉糖だとよりザクほろ。
・クッキングシートでまとめるとバターが溶けた場合もくっつきにくい。
似たレシピ
-
-
-
外サク中ふわ*イングリッシュスコーン 外サク中ふわ*イングリッシュスコーン
外サクッ、中ふわっ。腹割れが特徴のイングリッシュスコーン。フープロなくても作れます。ジャムやクリームを添えてどうぞ! *shinku* -
-
フープロ不使用。ざくふわ英国式スコーン フープロ不使用。ざくふわ英国式スコーン
手ですり合わせるサブラージュタイプ。切り重ねなし簡単ざっくりイングリッシュスコーン。卵でふんわり。朝食、ブランチに◯ sweeterm -
-
カフェのような本格イングリッシュスコーン カフェのような本格イングリッシュスコーン
卵なし、バターなし、普通のマーガリンで試行錯誤し、本格イングリッシュスコーンに近いものを自分好みに作ってみました。甘さはかなり控え目なので、カフェのようにお好きなジャムやクリーム・はちみつやメープルシロップをかけたりして…朝食やアフタヌーンティー、おやつタイムに♡ ぶぅ☻ -
-
-
-
イングリッシュスコーン☆ぱっくり腹割れ♪ イングリッシュスコーン☆ぱっくり腹割れ♪
外サクッ☆中ふんわり~♪ぱっくりと腹割れ確実です(*´ω`*)甘さ控え目なので、ジャムやクリームチーズをつけてどうぞ☺︎ muffin.scone_ -
その他のレシピ