作り方
- 1
絹さやは筋とって 塩茹でして、ピーマンは600W1分くらいチンした
- 2
食べやすい大きさにざっくりカット
- 3
全部ドン
塩コショウもちょっとやっとこ - 4
ほれ完成
コツ・ポイント
ピーマンはレンチンしたら青臭さなくなって食べやすいよ!でも好きにして!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
旬の味☆簡単旨!絹さやとツナのサラダ 旬の味☆簡単旨!絹さやとツナのサラダ
写真右上です。混ぜるだけで簡単☆中途半端に残ったツナ缶でお弁当のおかずにもどうぞ!絹さやの食感がたまりません。 あいらもると -
絹さやシャキッ❤うちのハムタマヨサンド☺ 絹さやシャキッ❤うちのハムタマヨサンド☺
旬の絹さやのシャキっとした食感が楽しめるサンドです❤マヨ好きな我が家のマヨ多めのハム絹さや入り玉子サンド☺ ゆーあちん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21478918