曲げわっぱとステンレス製弁当高校生弁当

まぴりんこ
まぴりんこ @cook_40027545

春に高校生となった、ダイエッター息子。双方の祖母に、2つの弁当箱を贈られてしまい‥どちらが良いのかを、食して決めたかった
このレシピの生い立ち
二人の祖母から贈られてきた、お弁当箱。何なら、親子で使ってみてみようと

曲げわっぱとステンレス製弁当高校生弁当

春に高校生となった、ダイエッター息子。双方の祖母に、2つの弁当箱を贈られてしまい‥どちらが良いのかを、食して決めたかった
このレシピの生い立ち
二人の祖母から贈られてきた、お弁当箱。何なら、親子で使ってみてみようと

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 二人分
  2. フリルレタス(仕切り) 適量
  3. ハンバーグ75g 3個分
  4. 卵焼き 4切れ
  5. プチトマト 適量
  6. 赤色ウインナー 適量
  7. 茶豆枝豆 適量
  8. ブロッコリー 適房
  9. 惣菜のエビクリームコロッケ 適量

作り方

  1. 1

    ご飯二人分を冷ましておく

  2. 2

    ステンレス製弁当箱には、吸収シートをご飯の部分にだけ敷いておく

  3. 3

    曲げわっぱは水通しして、副菜を載せる場所にシートを敷いておく

  4. 4

    それぞれにご飯を敷いて、お好みの副菜を詰めます

コツ・ポイント

曲げわっぱ弁当箱、ステンレス製弁当箱、どちらが美味しいか、試したくて

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まぴりんこ
まぴりんこ @cook_40027545
に公開
好きな料理は和食系簡素化料理(笑)たんにメンドクサイから、手の込んだ料理は作りませんことよ
もっと読む

似たレシピ