鶏ささみと野菜の煮物

AkkM☆
AkkM☆ @cook_40374781

常備野菜と冷蔵庫の残り野菜を使って、優しいお味の一品を。
このレシピの生い立ち
毎度おなじみの冷蔵庫の残り物で作ってみました。さっぱりして美味しかったです。

鶏ささみと野菜の煮物

常備野菜と冷蔵庫の残り野菜を使って、優しいお味の一品を。
このレシピの生い立ち
毎度おなじみの冷蔵庫の残り物で作ってみました。さっぱりして美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏ささみ 3本
  2. 人参 1/2本
  3. 玉ねぎ 1/2
  4. 白菜 1枚
  5. 八方だし 大さじ2
  6. 150cc
  7. 醤油 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    人参は短冊に、玉ねぎ・白菜は細切りに、ささみは一口大に切る。

  2. 2

    お湯を沸かし、野菜を茹でる。野菜が煮えたら取り出し、同じお湯でささみを茹でる。

  3. 3

    別の鍋に八方だし・水・醤油を入れて加熱する。沸騰したら茹でた野菜とささみを入れて、汁気が無くなるまで煮る。

  4. 4

    器に盛る。あれば、小口切りしたネギやカイワレ大根を添える。

コツ・ポイント

・煮汁は手元にある濃縮つゆ等ををお使いください。濃縮つゆがない場合は、水150cc、醤油小さじ1、みりん小さじ1、顆粒だし小さじ1/3で作れます。
・今回は白菜の切れ端を活用しました。他の野菜も合うと思うので、ぜひお試しを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
AkkM☆
AkkM☆ @cook_40374781
に公開
最近料理が楽しくなってきました。超忙しい職場で働いていた頃は「ご飯はカプセルで済ませたい」と思っていたけど、某農場で勤務するようになり、食べ物やそれを作る人に接するうちに意識が変わったのかも。COVID19で生活様式が激変した事も大きな影響の一つ。健康診断の結果を見てから脂質やカロリーを気にするようにもなりました。HP: https://akk-photos.jimdofree.com/
もっと読む

似たレシピ