葉わさびしゃぶしゃぶ

HCFキッチン @cook_40419218
しゃぶしゃぶで葉わさびの香り味、食感を楽しめる鍋レシピ。下処理した葉と、フレッシュな葉を両方楽しんでみてください。
このレシピの生い立ち
絶対に合う!と自信をもって言えるレシピです。
↓YouTubeでレシピ公開中↓
https://youtu.be/jJuZ9IzYO40
葉わさびしゃぶしゃぶ
しゃぶしゃぶで葉わさびの香り味、食感を楽しめる鍋レシピ。下処理した葉と、フレッシュな葉を両方楽しんでみてください。
このレシピの生い立ち
絶対に合う!と自信をもって言えるレシピです。
↓YouTubeでレシピ公開中↓
https://youtu.be/jJuZ9IzYO40
作り方
- 1
【辛味の引き出し方】葉わさびの葉は半分を密閉容器に入れ沸騰直前の湯に30秒~1分浸します。水気を切り密閉容器に入れ冷ます
- 2
【つけタレ辛味の引き出し方】葉わさびの茎は小切にし、密閉容器に入れ沸騰直前の湯に30秒~1分浸します。→
- 3
水気を切り密閉容器に入れ冷まします。冷ました葉わさび茎をポン酢醤油と合わせます。つけ汁完成です。
- 4
1の葉わさびと半分残しておいた生の葉わさびを食べやすいサイズ(2等分)に切ります。
- 5
油明けを千切りにし、豚肉・葉わさびと一緒に器に盛ります。
- 6
昆布だしを煮立て具材をしゃぶしゃぶしていただきます。
コツ・ポイント
葉わさびの生と加熱したものの辛味と食感の違いをお楽しみ頂ける逸品です。
豚肉との相性抜群でつけタレにも葉わさびが入っているのでさっぱりといただけます。
昆布だしは前日から水に昆布を入れ準備しておくとさらに旨味がupします。
似たレシピ
-
-
-
BRITAの水で♡豚肉の餃子の皮巻しゃぶ BRITAの水で♡豚肉の餃子の皮巻しゃぶ
豚肉・餃子の皮・水菜の食感の違いを楽しめるお鍋です(^^)1分ほどしゃぶしゃぶして召し上がれ~♡これ、正直美味しいです! にーっしまみ -
-
-
-
-
-
薄いしゃぶしゃぶお肉で、柔らか焼きしゃぶ 薄いしゃぶしゃぶお肉で、柔らか焼きしゃぶ
しゃぶしゃぶ用の薄いお肉で、焼きしゃぶ(ほぼ焼肉ですが)をやると、お肉もやわらかく食べられます。 クックまいななパパ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21486775