簡単でたべごたえあり☆我が家のピザパン

あんさり
あんさり @cook_40288572

簡単で食べごたえあり☆時々旦那からリクエストがあるピザパン
朝食、小腹、3時のおやつにはいかが?

このレシピの生い立ち
家にある食材で、、旦那が野菜嫌いで、朝食メニューなんとかならないか、、、
何度かピザトーストを作ってみましたが、味がいまいちで。食材に味付けをしっかりつけたことで、野菜嫌いな旦那が食べてくれるようになりました。

簡単でたべごたえあり☆我が家のピザパン

簡単で食べごたえあり☆時々旦那からリクエストがあるピザパン
朝食、小腹、3時のおやつにはいかが?

このレシピの生い立ち
家にある食材で、、旦那が野菜嫌いで、朝食メニューなんとかならないか、、、
何度かピザトーストを作ってみましたが、味がいまいちで。食材に味付けをしっかりつけたことで、野菜嫌いな旦那が食べてくれるようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食パン 1枚
  2. 玉ねぎ 4分1 又はお好きな量
  3. ベーコンハムシーチキンウインナー お好きなもの 適量
  4. ピーマン(あれば) 適量
  5. 鶏ガラスープ 小さじ1~2
  6. ケチャップ 適量
  7. チーズ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは、せんぎりにする。
    その他の食材は、食べやすい大きさに

  2. 2

    フライパンに油をひき、食材を全部入れ、いためます。
    しんなりしたら、鶏ガラスープをいれます。

  3. 3

    味見してみてくださいね
    味が薄いなと思ったらちょっと足してください。
    鶏ガラスープがない人は、お醤油でもOK.

  4. 4

    味見して、大丈夫そうならケチャップを小さじ1~大さじ1くらいたして(入れる量は様子をみて)全体に絡ませてください。

  5. 5

    次は食パンに炒めた食材をのっけ、チーズをチラシ焼きます。
    チーズがとけたら、完成です

  6. 6

    ちなみにチーズがなくても、おいしく頂けます。
    我が家は、チーズをのっけないで、そのまま食べます。

  7. 7

    チーズのっけないで、食べる場合は、、先に食パンを焼いて、それから炒めた食材をのっけて召し上がってください。

コツ・ポイント

炒めた食材に味付けすること。

大人がたべるときはタバスコを少しかけると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あんさり
あんさり @cook_40288572
に公開
料理をしはじめたのは7歳の頃。その頃から、料理を作ったりして、休みのときは、食べ歩きして料理を研究してました。ある日、美味しいものは毎日食べると飽きるな、、、と思い、、、「飛び抜けて美味しいわけじゃないけど、なんとなく食べたくなる」そんな料理を目指してます☆
もっと読む

似たレシピ